資金調達
-
起業したい人必見!創業融資基礎講座 第6回目
はじめに ついに最終回になりました。 最終回のテーマは 金融機関の対応です。 みなさんの進捗はいかがでしょうか? また今回が初めてという方は これまでのブログを確認してください。 今回の内容は以下の3 ...
-
起業したい人必見!創業融資基礎講座 第5回目
はじめに これまでの講座はいかがでしたか? まだ見てないという方は、ご自身が 必要な部分だけでもぜひご覧ください。 みなさんこんにちは! 税理士・公認会計士・中小企業診断士 甲子園総合会計事務所 代表 ...
-
起業したい人必見!創業融資基礎講座 第4回目
はじめに 講座も第4講、折り返しまできました。 これまでの講座はいかがでしたか? まだ見てないという方は、ご自身が 必要な部分だけでもぜひご覧ください。 みなさんこんにちは! 税理士・公認会計士・中小 ...
-
創業融資基礎講座 第3回目
政策金融公庫を利用して起業する! 創業融資基礎講座の第3講を始めます。 第2講は「開業資金をかりたい」と思っている 多く方がつまずく数字に関する内容でした。 まだ見てないという方は 重要 ...
-
創業融資基礎講座 第2回目
政策金融公庫を利用して起業する! 創業融資基礎講座の第2講です ところで第1講はいかがでしたか? まだ見てないという方は 重要な内容なのでぜひご覧ください。 では第2講のテーマを発表しま ...
-
創業融資基礎講座 第1回目
政策金融公庫を利用して起業する! 創業融資基礎講座を始めます。 みなさんに質問があります。 何か疑問がでた時、どうしますか? 「グーグルに聞く」という方 多いと思います。私もその一人です。 みなさんこ ...
-
面談必勝法!融資は初めての方へトビラの向こう側を教えます
私の経験談 今回のテーマは 創業融資の面談必勝法です 扉の向こうで起きていることなので みなさんも気になっている事でしょう。 まずは私の経験談から 私も開業時に資金を借りる時に 一番困ったのがこの面談 ...
-
準備100%!お金を借りて起業したいなら「急がばまわれ」
お金を借りるまでの期間で開業日が決まる! 今回はみなさんからいただく質問の中から 開業資金を借りるまで つまり創業融資が実行されるまで どのぐらいの期間がかかるのか? どのようなことが必要になるか? ...
-
創業者VSベテラン!どっちが借りやすい?
開業資金は借りやすいって聞きました! そのとおりです! 創業融資は比較的借りやすいです。 でも・・・・ 「うそでしょ!」 と考える方も多いのではないでしょうか? またある人は 「何と比較して簡単かわか ...
-
開業資金を借りたい人は必見!設備資金と運転資金のハナシ
そもそも設備資金と運転資金ってなんだ? 今回は設備資金と運転資金の解説です。 ここで皆さんに質問です。 設備資金と運転資金を計算できますか? わからないと答えたアナタ けっこうヤバいかも ...