大阪で創業融資をお考えなら | 大阪で創業融資・スタートアップ支援なら「下園創業支援サロン」

大阪で創業融資なら | 下園創業支援サロン

起業本レビュー

ビジネスブックレビュー!『成功しなきゃ、おかしい 「予測できる売上」をつくる技術』 著者:ロス・アーロン、レムキン・ジェイソン

更新日:

☆著者紹介

ロス・アーロン
妻と12人の子ども(ほとんどは養子)がいる。
バイク愛好家で会社経営者でもある。

レムキン・ジェイソン
IT関連の起業を次々とおこない
ベンチャーキャピタリストでもある。
SaaStr.comの立ち上げを行う。
またエコサインCEOとして、アドビに事業を売却。
現在は妻とふたりの子どもがいる

神田昌典(監修)
経営コンサルタント・作家。
株式会社ALMACREATIONS代表取締役。
一般社団法人Read For Action協会代表理事。

☆本書のオススメ

IT関連企業のイメージってどうですか?
会社が「ぐちゃぐちゃ」という
そんなイメージがありませんか?

実は、私はそのイメージを持っている一人です。
では、なぜIT関連企業は「ぐちゃぐちゃ」
なのでしょうか?

例えばITの事にしか興味がなく
会社の管理は二の次になっている。
あるいはヒトに興味がないなど
たくさん理由を考えることができます。

私は「急に規模が大きくなる」ことが
大きな理由と考えています。

スタートアップのような小さな会社が
その会社規模を見合わないような
大きな契約を獲得したり
多くのユーザーを獲得するといったことが
IT業界では珍しくはありません。
ITの特性ともいえるかもしれません。

製造業であれば、小さな工場から始めて
人を雇って2つ目の工場を…のように
会社も取引規模も徐々に大きくなります。
これが常識となっています。

一方で成功するIT企業はその過程が
短期間で襲ってきます。
本書はサービスの構築・営業・人事など
次々に襲ってくる問題に対し
複数の対応策を提示しています。

これらの問題とその解決策は
IT企業のみならず多くの小規模の
会社に当てはまるもので
まさに「成長のためのマニュアル」
という本です。
きっと多くの経営者に役立つ内容です。

☆印象に残ったポイント

本書を読んで
印象に残った内容を3つご紹介します。

今は強みでも、いずれは弱みになるかもしれないP.63

中小企業や起業する人は強みを持て!
と何度も耳にしていると思います。
「もういいよ」という方も
いらっしゃるのではでしょうか?

はっきり言います!
「強みだけでは何の役にも立ちません」
では何が必要か?
「差別化です!」

強みの構築は確かに大切ですが
成功体験を捨てられず、衰退した
会社がいくつもあります。

中小企業が目指すのは
強みを活かした「差別化」これ一択です。

スタートアップ企業が狙うべきなのはシカP.338

質問です。スタートアップ企業は
「ウサギ」と「シカ」と「クジラ」のうち
どれを狙うべきでしょうか?

実は私は「ウサギ」がいいと最初思いました。
理由はかわいいかから。

でもこれ
実際の動物の事ではなく
売上の大きさを動物に例えたものでした。

小さな企業は薄利多売の「ウサギ」や
大きすぎる「ゾウ」を獲りに行ってはダメ!
狙うべきはちょうどいいサイズの

「シカ」

これが本書の答えです!

行動を起こすより、夢見ている方が気楽P.484

何をするにも、一歩踏み出せない人がいます。
そういう人の口ぐせは「でも~」です。

私はそういう人を
「でもでも病」と言っています。
症状は後ろ向き、批判する、行動をしない
などで、接触頻度が高いと感染する
恐れがあるので、なるだけ間隔をあけて
近づかないようにしてください。

☆まとめ

近年では、AIやビックデータなど最新の
ITツールが登場し、経営にも最新の技術を
使っているような印象を受けますが
意外に「IT企業ってマンパワーに頼っている」
ということがわかります。

営業をするためにテレアポを行う
営業部長はこんな人を選ぶべき
といった内容も本書では紹介されています。

私も手に取った時は
「あんまり参考にならない」
と思ったのですが、読んでいくにつれ
「どんな業種の企業でも参考になる」と
認識を改めました。

まさに「成長のためのマニュアル」に
ふさわしい内容で
多くの問題解決の手段が紹介されています。

問題に対して対応策を打っているけど
効果が薄いと感じている経営者には
ぜひご一読を薦めます!

私の本職である
開業資金の融資に関するブログや
セミナーで皆さんにぜひお会いしたいです。
ブログ→LINKはコチラ
セミナー→LINKはコチラ

下園創業支援サロンは、大阪で創業融資を受けたい方のサポートを行っております。

開業資金を支援してほしい、絶対に企業したい、専門家にサポートしてほしいとお考えの方は、ぜひ下園創業支援サロンにお声かけください。

スポンサードリンク

-起業本レビュー
-, , , ,

Copyright© 下園創業支援サロン , 2024 All Rights Reserved.