大阪で創業融資をお考えなら | 大阪で創業融資・スタートアップ支援なら「下園創業支援サロン」

大阪で創業融資なら | 下園創業支援サロン

創業融資

起業するときに選ぶべき、金融機関と融資コレ!

更新日:

創業融資って言ってもたくさんあります

開業を目指していた時
『創業融資 大阪』で検索したら
山の様にたくさんヒットして
何が必要かわからなくなった経験があります。

同じ経験をしたことはりませんか?
今回のテーマはあなたが選ぶべき
創業融資の種類融について解説します。

私のところに相談に来られる方から
「どの融資を受けるべきですか?」
という質問を頂きます。

この質問予想以上に多くて
「またか…」とつぶやいてしまします。

WEB検索や税理士などの専門家の
ホームページなどで調べておられるのですが
ものすごい種類の融資が出てきてます。

これが多くの方のホンネ

でも、ひとつひとつの違いもよく分からない
ホームページで説明はされていますが
やっぱり、結局どれがいいか分からない。

そのような方に融資に関する説明する際
まずは世の中には2つの金融機関が
あることを私は紹介しています。

その2つとは
①民間の金融機関と②公的な金融機関です。

民間の金融機関は知名度が高く、例えば
××銀行、××信金のような金融機関です。
一方、知名度が低い公的な金融機関ですが
その代表格が日本政策金融公庫です。

創業融資に限ったことではありませんが
融資のことを調べる時は、まず
金融機関が民間or公的?かを確認してください。

次に融資の種類ですが
この2種類の金融機関がそれぞれ融資を
商品として提供しています。

実に多くの種類があります。
中には融資の種類は同じで、名称が
違うだけというものもあります。

これを区分すると
①民間のプロパー融資
②制度融資
③政策金融公庫が提供している新創業融資
という3種類に分かれます。

で、どれがいいの?

金融機関や融資の種類はたくさん
あることが分かった
で、どれがいいの?当然の疑問です。

私は
③政策金融公庫が提供している新創業融資を
オススメしています。

その理由は3つあります。

まず1つ目の理由が
開業を後押しする役割を
日本政策金融公庫が担っている事です。

日本政策金融公庫は公的な機関で
国の向かう方向と同じ方向を向いています。
では国はどの方向を向いているかというと
開業率を上げることに力を入れています。

「起業をするなら日本政策金融公庫」
と言っても過言ではないくらい
協力してくれます。

2つ目の理由は
開業率をアップさせる役目があるので
ほかの金融機関と比べ、顧客に
起業する人の割合が高いため
受け入れ態勢が整っています。

日本政策金融公庫以外の金融機関に
比べて「ウェルカム感」が全然違うので
当然融資の実行可能性が高くなります。

私が日本政策金融公庫を選ぶ決め手!

3つ目の理由、これが最大の理由ですが
③政策金融公庫が提供している新創業融資の
難易度が低く、借りられる可能性が高いです。

創業融資のサポートを専門としている
私の視点から思い切って言うと

政策金融公庫の新創業融資
借りられない人はどこの金融機関に行っても
借りることができません。
そのぐらい難易度に差があります。

専門家に頼むべきか?

とはいえ新創業融資の成功確率は巷では
60%割位といわれています。一説によると
50%を下回るともいわれています。

その不採用になった方その多くが
専門家等のアドバイスを受けず、
自分でチャレンジしている人です。

一方で専門家のサポートを受けると
実行可能性がグッと上がります。
私がサポートした案件でいうと
拒否されたという案件はありません。

「自分で何とかする」
その気持ちは、起業する際には
重要な心がまえです。

そして日本政策金融公庫も協力はしてくれます。
誰のチカラも借りず、自分でチャレンジしたい
その気持ちを立派なことです。

ただ、その結果、融資を断られて、
事業が始められないとしたら。。。。。。
「やっぱり専門家に頼むのが一番」思いませんか?

まずは創業融資がどんなものか知りたい!
そう思った人は、ぜひ私のセミナーの
参加を一度ご検討ください。
LINKはコチラ

下園創業支援サロンでは、大阪で創業融資を受けたい方のサポートを行っております。大阪で事業資金を借りたいとお考えでしたら、ぜひ下園創業支援サロンにお声かけください。

専門家が開業予定の方へのスタートアップ支援を行います。はじめての方はこちら(https://shimozonosalon.com/jimusho)をご確認ください。

スポンサードリンク

-創業融資
-, ,

Copyright© 下園創業支援サロン , 2024 All Rights Reserved.